2017-11-21 * |
小学校低学年の子の冬場の通学用にと、直飲み用の小さめのボトルを買い足しましたが、飲み物の温度に悩んでいます。これから寒くなるので温かい飲み物をと思ったのですが、あまり熱いと飲めないと言います。そこで人肌より少し温かくして持たせましたが、夏場のようにごくごくとは飲まないため、小さいボトルでも夕方まで中身が残っていて、それを少しずつ飲んでいるようなので、ふと、雑菌の繁殖が気になりました。冬場のサーモス水筒はどのように利用するのがおすすめでしょうか。 |
2017-12-01 ![]() |
Mariさん、こんにちは! お子さんは、熱い飲み物は飲まないですよね。 直接口をつけて飲むタイプのボトルだと雑菌が気になるのもよく分かります! サーモスとしては、季節に関係なく、あまり長時間の保温・保冷をしないようにお願いしております。 雑菌などが気になる方には、コップ付きのものがおすすめです! コップ付きでしたら、熱いものも冷まして飲むことができますし、直接口をつけないので、口内からの戻りもないので、安心です! ★コップ付きタイプ https://www.thermos.jp/product/list/cup.html ★お子様用の2ウェイボトル(コップと直接口をつけるスポーツボトルの2通りに使えます!) https://www.thermos.jp/product/list/twoway.html |
