2019-06-01 ふさこ |
飲み口がストロータイプのもの(FHL-550)を使っています。前歯の知覚過敏が治ったら直飲みタイプに変えたいと思っています。飲み口だけ買って交換するということはできますか? 飲み口だけがなければ無ければぜひ作ってください。 |
2019-06-07 ![]() サーコ |
ふさこさま いつもストローボトルをご愛用いただき、ありがとうございます! お問い合わせいただきましたFHL-550と互換性のある直飲みの飲み口ですが、残念ながら、ありません。(ごめんなさい!) ストローと直飲みの2種類の飲み口が使えるボトル、または互換性のある直飲みの部品が別売されていたら便利ですね。 そういう製品が開発できないか、製品担当者にも伝えてみますね! 知覚過敏、早く治りますように。 |

その為に会員登録して書き込みしています!
お友達も言っているので需要はあると思います!よろしくお願いします!!
ストロータイプから直飲みタイプに変えたいです。
幼稚園児に400mlサイズが適量で、今の色柄がとても気に入っているので、飲み口だけ交換できたら良いなと思います。
絶対に需要があるので、是非製品化お願いします
私も、ストローボトルの飲み口と交換できる直飲みの飲み口を切望しているのですが、製品化は難しいのでしょうか‥?
そろそろ直飲みボトルに移行したいのですが、可愛くてお気に入りなので、できれば飲み口だけ交換して、まだまだ使いたいなぁと思います。是非製品化お願いします!
保育園に通う2歳の次男は直飲みタイプ、容量350mlのJNR-352を使っておりましたが、4月の進級に伴い、お散歩にも持っていくのでショルダー付の水筒を用意するように言われました。サーモスで探してみましたが残念ながらショルダーで直飲み、500ml以下の水筒がなく、他社製品の水筒を購入しましたが、使いづらかったので買い替える予定です。
ストロータイプは毎日使うには洗うのが手間で、また汚れ残しからのカビなども心配です。また、容量が多いと2歳児が持って歩くには重いのです。ショルダー付で直飲み、500ml以下の需要は少ないのかもしれませんが、ご検討いただけますと幸いです。難しいようでしたら、それぞれの製品にあったショルダーのアクセサリがあると選択の幅も広がります。今あるマイボトルポーチはしっかり収納出来て良いのですが、保育園には不向きです。どうぞよろしくお願いいたします。
FJL-350ベージュの見た目がめちゃくちゃ可愛くて購入しました。1才の今はストローでいいですが、直飲みできる互換性のあるユニットがほしいです。
また保育園で使用するのにあたっては直接ベルトを取り付けられるタイプじゃないと駄目です。そういう商品はド派手なキャラクターモノばかりで可愛くない。サーモスさんのシンプルで素敵なボトルに直接ベルトを取り付けられる商品が出たら即買います!
サーモスさんのは良い製品で長く使えるので、ストローと直飲みの互換性のある飲み口を、ぜひ製品化してくだい。
他のメーカーに比べ、交換部品などを販売してくださっているので、長く使えるというメリットがあり、ボトルは必ずサーモス!!にしています。
デザインや性能ももちろん最高です。
今後もサーモスさん一択です。
SDGsの観点からも、なるべく愛着のある製品を長く使えるようにお願いします。
買ったばかりなのに…(泣)
とても悔しくて悲しいです。
是非 互換性のある飲み口を製品化して頂きたく存じます。
気に入って買ったばかりなのに、もう使えなくなるのかと思うと、辛くて泣けてきます。
是非 よろしくお願いします。