2019-06-16 チョコ |
サーモスの保温効果がある弁当箱を使って、毎朝息子の弁当作りに励んでます。そこで思った質問です。保冷剤を使う時、お弁当は冷ましてから蓋をした方が良いのか?温かい状態でもいいのか?教えてください。 |
2019-07-29 ![]() サーコ |
チョコさん、いつもサーモスのお弁当箱をご愛用いただき、ありがとうございます。 毎日のお弁当作り、大変ですね! 保温効果のあるお弁当箱というと、「ステンレスランチジャー」か「保温弁当箱」をお使いでしょうか。 どちらのお弁当箱でも同じなのですが、保温するものと保温しない(常温)のものがあります。 ◆ステンレスランチジャーの場合 保温するもの ・・・ごはん、スープ 保温しないもの・・・おかず ◆保温弁当箱の場合 保温するもの ・・・ごはん 保温しないもの・・・おかず 保温するものは、季節に関係なく、アツアツのものを入れてください。(夏だから腐りやすいということはありません) 保温しないもの(おかず)はしっかりと冷ましてからフタをしていただき、必要に応じて保冷剤をお使いください。 あたたかいままフタをしますと、保冷剤の効果も下がりますので、よく冷ましてくださいね。 |
