浸水不要でお出かけ前にレンジでチンするだけで1食分のごはんが簡単に炊けて、そのまま保温&持ち運びが可能なごはんが炊ける弁当箱JBS-360を実際にお使いいただいたCLUB THERMOS会員モニター様の声を紹介します!
みいさん(東京都)
家族構成:夫、子四人(小学生、6歳、4歳、2歳)、父母、祖母
ごはんが炊ける弁当箱の使用頻度:週に2~3日程度
使用した製品
どのような場面で使用しましたか?
在宅ワーク中の昼食で、炊飯器のごはんがないときや炊き立てのごはんが食べたいときに使いました。
特においしいおかずがあるときには熱々のごはんが食べたくなります。
また、自宅で深夜に帰宅する夫に炊き立ての熱いごはんを用意したいときや、
自宅で息子が食べたがるものの炊飯器にごはんがない場合などでも使用しました。我が家は大人数なので、全員で食卓を囲むときというよりは単身で食べたい時に便利だと思いました。
ごはんを炊いてみての感想は?
熱々のごはんが炊けて感動しました。
電子レンジの過程ではそのまま取り出すのを忘れてしまわないよう、家事をしながらのときは注意が必要です。
また、作る時によって多少味にばらつきが出てしまうのが残念でした。せっかく熱々でも米が少し硬い時があったたため、そういった場合の後からできる対処法があるといいなと思います。お湯をどれくらいの量追加するとか…
出来上がりは下の方がパサつかず美味しいので、たぶん混ぜ混ぜして食べた方がいいかもしれないです。
おすすめの白米に合うトッピングやごはんのお供は?
- 博多の明太子
- 味付けしといたひき肉を混ぜ込みごはんにする
- 秋田の名物とんぶりごはん(とんぶりに醤油をかけるor納豆にとんぶりを混ぜる)
- シャウエッセンのウィンナー
- 牛肉を味つけて玉ねぎも併せて煮込み、玉ねぎがとろとろになったら、それをつゆだくでごはんにかけて牛丼にして食べる
- からあげ(手羽中に醤油とにんにくとしょうがで漬け込んで片栗粉をつけて揚げる)とごはんは最強だと思います
編集部からのコメント
みい様おすすめのごはんのお供、博多明太子とシャウエッセンのウィンナーはテッパンですね!
パリッと熱々のからあげと、ほかほかごはんは私も最強のタッグだと思います(笑) ご家族が多いと揚げるからあげの量もかなり多そうですね!