素朴な姿に隠れた イギリスのおやつ  ウェルシュケーキ

  • 2020.05.22
  • 19087
  • 8
今回も前回に続き、お子さんと一緒に作れてとびきり美味しいおやつの紹介です。
今回はウェルシュケーキと言うイギリス、ウェールズ地方の家庭のお菓子です。
スコーンとケーキの間のようなサク&フワとした食感、小麦粉とスパイスが混ざり合った香りがふんわり。ところどころ現れるレーズンの甘み&バターの旨味が合わさったしみじみ美味しいものです。
もちろんイギリス菓子ですから、紅茶(特にミルクティー)との相性は抜群です。たっぷりの紅茶とウェルシュケーキの組み合わせは、手のとまらないおいしさなのです。
クリームやフルーツたっぷりのケーキと比べたらとても地味ですが、その素朴な姿には、私たちを虜にする味わいが隠れています。
と、こんなに絶賛するウェルシュケーキですが、私がこのケーキと出会ったのはほんの1ヶ月前。つい最近のことなのです(笑)。近所の友人が届けてくれたこのケーキが驚くほど美味しくて、早速調べて作ってみました。
ウェルシュケーキの良いところは
・フライパン一つでできて
・材料はドーナッツとほぼ同じで
・焼きたても美味しくて
・お子さんとも楽しめる。
ね、良いことづくしなのです。
それにドーナッツとほぼ同じ材料なのに、作り方でこんなに味わいが変わるのも面白く、おやつの奥深さにもちょっと触れられます。ドーナッツはバニラオイルの香りを足しますが、ウェルシュケーキはシナモンなどのスパイスとレーズンが入ります。
そろそろ外出もできるようになりそうですし、公園でピクニックに持参しても良さそうです。
では作り方です。
ウェルシュケーキ
●材料(直径約10cm 8個分)
A
・薄力粉200g
・ベーキングパウダー小さじ2/3
・シナモン小さじ1/2
・ジンジャーパウダー小さじ1/3
・ナツメグ少々
砂糖70g
ひとつまみ(バターが有塩の場合は必要なし)
バター100g
レーズンカップ1/2
1個(卵液で50g)
●下ごしらえ
・A の材料を合わせて振るう。(暑い季節は冷蔵庫に入れておく)
・バターは1cm角切りにし、冷蔵庫でよく冷やしておく。
●作り方
手で作る場合
1)
ボウルにA、砂糖、塩を入れ軽く混ぜ、バター(冷蔵庫から出したて)を入れて粉をまぶしながら、指先でバターを潰し、そぼろ状にしていく。
ポイント:
バターは指で直にふれず、バターの周りには常に粉がまぶされている状態で潰していく。
バターが溶けると、サクッとした食感が損なわれるので手早くするのも大事です。
仕上がりの目安は、バターの塊がなくなり、手で生地を握ると固まるけれど、簡単にほぐれるぐれるぐらい。
2)
レーズンと卵を加え、ゴムヘラなどでさっくりと混ぜひとかたまりにし、ラップで包んで冷蔵庫で30分寝かせる。
※1と2の行程はフードプロセッサーで作ってもOK。
3)
生地を8等分に分け、一つずつを丸いおむすび状に整え、7〜8mmほどの厚みに潰し、ヒビを補修しつつ側面を整える。
4)
フライパンを熱し、中弱火で片面4〜5分蓋をして加熱する。
ポイント:
生地は焼くと少し膨らむので、ぎっしり詰めて焼かないようにしてください。裏返すのも大変になりますよ〜。
フライパンは底が平らなものがオススメです。
焼きあがったら、ケーキクーラーや網などで蒸気がこもらないように冷ましてください。
  
本場は最後にグラニュー糖をまぶしますが、甘みは十分なのでお好みでどうぞ。
焼きたてはほろっと食感がたまらなく、冷めるとよりビスケット感が増します。
どちらも美味しいので、多めに作り両方楽しんでくださいね。


この記事へのコメント


おこめ

美味しそう!!


ぽんで

イギリスを堪能できますね


ほな

イギリスにこんなうまい料理がある。


ほな

焼き方で決まる?


はなちゃん3

好感が持てます。


satama

美味しそう!作ってみたい!食べてみたい!


ほな

イギリスで、こんなにおいしいお菓子があるの。


ほな

通ですね。


dandan

比較的簡単そう


ほな

ふっくらおいしそう。

ニックネーム

※投稿時にこちらの名前が表示されます。
※投稿にはニックネームの登録が必要です。

コメント投稿にはログイン・
ニックネームの登録が必要です