CLUB THERMOSをご覧のみなさん、こんにちは。
2019年からYouTubeで料理動画を中心に投稿を行っているやまサンタです。
普段は会社員として働き、趣味の時間を使いこのような活動をしていますが、
このたび3回限定の連載をCLUB THERMOSで持たせていただくことになりました。
初回記事ということで、私が作る料理と動画について簡単にご紹介します。
最初は何も考えずただただ動画を投稿していましたが、次第に…
「誰に何をどのように伝えたいのか」
を考えるようになり、今の動画スタイルが完成しました。
また私事になりますが最近、結婚をしたので、
これまでは「自分の為に作る料理」でしたが今後は「家族の為に作る料理」へ
シフトチェンジしていく予定です。
【私の朝の過ごし方】
・朝の撮影の有無で起床時間に差が出ますが、平日はだいたい5時頃に起床しています。この時期は布団から出るのが辛くて、
「あと5分・・・」といつも戦っています(笑)
ここからはルーティンです。お弁当を作り、身支度を終え、6時15分ごろに家を出ます。
【スープジャーでカルビクッパ風】
最近使い始めたスープジャー。これは凄い。お昼にカルビクッパを食べられる日が来るなんて夢みたいです(笑)
それでは作り方の紹介です。今回はキムチを使う事で野菜のカット時間短縮やキムチに含まれる旨味を活用しました。
■スープジャーでカルビクッパ風(1人分)
<使用したサーモス製品>
深型玉子焼きフライパン KFD-015DE
真空断熱スープジャー JBT-401(400ml)
<材料>
米 大さじ2
牛こま切れ肉 50g
キムチ 50g
豆もやし 20g
にら 15g
湯 300ml
ごま油 大さじ1
【A】ダシダ 小さじ1
【A】コチュジャン 小さじ1
【A】味噌 小さじ1
【A】醤油 小さじ1
【A】酒 小さじ2
下準備
米を研ぐ。
にらを4~5cm長さのざく切りにする。
スープジャーに熱湯(分量外)を入れ、フタをせずに5分以上予熱する。
予熱のときに熱湯と一緒に生米を入れておくと、熱が通り柔らかくなります。
①
ごま油をひいたフライパンを中火にかけ、牛こま切れ肉を入れ、両面にほんのり焼き色がつくまで炒める。
②
①にキムチ、豆もやし、にらを加え、全体にキムチが絡むようによく混ぜながら中火のまま1分ほど炒める。
③
②に湯と【A】を加え、強火でひと煮立ちさせる。お米を流さないよう網などで押さえながら、スープジャーの熱湯を捨てて、スープをスープジャーに注ぐ。
※予熱のときに生米も一緒に入れて、熱を通しておくのがポイントです。スープを注ぐ直前に生米を入れると、温度が低い場合、米の芯が残ります。By経験者より(笑)
お昼にスープジャーを開けたらこんな感じになっています。
今回は寒い時期でもあったので、体が温まるスープにしましたが、
このスープジャー、冷たい物も持ち運べて1年中使える万能キッチン用品だなぁ。
と思いました。これからもガンガン使っていこうと思います!
■Twitter
この記事へのコメント
ガチャピン
沖縄県産食材を上手く活用した方がより美味しくなりますお薦めです。
ほな
野菜と肉の取り合わせが良いです。
みみたろう
米を炊き忘れたときも安心ですね
おこめ
続きが気になる
ほな
第4弾はいつですか。
ほな
料理は化学だ、頭が良くなる。
おこめ
参考になりました
すぶりん
カルビクッパ大好きなんです!このレシピ、保存して長ーく使わせていただきます。
夏の冷たいスープも紹介してほしいなぁ
ほな
凝っています、4回目はいつですか。
ほな
4回目はいつですか。
ぽんで
ここまで工夫すると料理が際だちますね
sasanishiki
スープジャーでこんなに美味しそうな物ができるのですね!味噌汁を温かいまま持ち運べる物だと思ってたので、スープジャーに興味を持ちました。
ミキ
私も作ってみたい!
kozoh
スープジャー初心者です。
早速作ってみます。
楽しみです。
ひろっぴ
これは作りたいです!材料買いに行きます!
ライの父さん
カルビクッパはです。だいすきな簡単に作れて持ち運びできることを知りました。
そらてり
こんな豪華で暖かいお弁当なら毎日でも食べたい!
よもちゃん
アツアツが美味しそう、スープジャーは予熱が肝心!
だあきち
初めまして!
私もこの冬からスープジャーのお弁当始めました。
カルビクッパ、早く起きた日に作ってみたいと思います!
ほな
おいしそうです。
江戸っ子
昨日、早速作ってみたら、香りを頼りに、職場の皆さんが興味を示してくださいました。
これは、良いアイディアだと みなさん、口をそろえて 話していましたよ!!
ほな
早速作ります。
まるまる
ほ〜、参考になります。美味そうです。
ほな
こりゃ、便利だ。
江戸っ子
動画が参考になりました。カルビクッパ風早速月曜日に作ってみたいです。