仕事場が自然の中の僕は、無性に人工物の中に身を置きたくなる事があります。特に、昭和の香りがする喫茶店とか、居酒屋とか、工業地帯とか、もっと違う何か奇妙な空間など、人工物のエネルギーが僕の感性に遠慮無くズブズブと入り込んでくる場所に行きたくなることがあります。その発作的な衝動に駆り立てられて、大阪行きの新幹線に乗りました。
天気はどんよりとした重いうす灰色の曇り。人工物に奇妙感を追加するための最高の演出です。向かった先は近鉄鳥居前駅。ケーブルカーに乗り、一度乗り継ぎをして山の上まで一気に移動します。
ここのケーブルカーはキャラクター仕様になっていて、乗ったのは“昭和カワイイ”ブルドッグのようなキャラクター。中に入ると同じキャラクター柄の座席が待ち構えていて、座って上を見れば昭和の香りがする扇風機があって、もうワンツーパンチを連続で食らったかのような奇妙感満載の衝撃で心が躍ってしまいます。
乗り継ぎで乗ったケーブルカーはピンクベースのケーキのようなタイプ。窓越しに見える景色は素敵なのですが、それだけではなく視界に大きな苺が入るのがまたググっときます。
頂上駅に到着して目の前に広がるのは生駒山上遊園地。生駒山上遊園地は標高642mの山頂にある遊園地で、昭和4年に開園したとても古い遊園地です。開園時は今も大人から子供までたくさんの方が楽しめる施設だと思うのですが、今日は休園日。この休園日というのがこの旅の最大のポイントです。
休園日でも園内を通れるこの遊園地内は、誰ひとりいません。国内最古の飛行塔も静まりかえっているし、僕が大好きな昭和感が残るデザイン達によってより奇妙な空間感が演出されています。どんより曇った空色が下界にフィルターをかけているので、裏寂しい感じを倍増ししてくれています。
この公園は、標高642mの生駒山の山頂にある遊園地なので、遊園地内には山の山頂の目印である「三角点」があるはずです。山好きの僕としてはこの三角点を踏まないわけにはいかない!せっかくなのでついでに三角点も探しに行きます。
GPSで探りながら遊園地内をまわってみても、なかなか三角点が見つかりません。ぐるぐると“おそらくここだろう”という場所をまわること十数分、やっと見つけました。…というより、「え!?こんなところに三角点が!」という驚きとがっかりのバランスが絶妙な場所に三角点がありました。場所はいわゆる幼児向け電車アトラクションの中で、レールが敷かれた立ち入り禁止のエリア内にひっそりと設置されているのです。
せっかくなので帰りは山道を抜けて町まで降りて、新大阪駅まで電車で戻りました。ほどよく身体を動かしたので、もう喉がカラカラです。すぐにでも生ビールといきたいところですが、まずは喫茶店に入ってクールダウンです。「カランッ」という時々中の氷が落ちる音が涼しいクリームソーダを身体の中に注入します。クリームソーダって、ふだんあまり飲まないのですが、喉ごしと舌先だけで味わうあの昭和POPな感じが今日という日を演出してくれている気がします。タバコの煙が天井でゆらゆら揺れる店内で飲む緑色の炭酸とアイスクリームは、もう至福の時間としか言いようがありません。
この旅の仕上げに適当なお店ののれんをくぐり、席に着いたら生ビールをオーダー。一気に喉ごしを楽しんだ後は、メニュー表を眺めます。生ビールをもう一杯頼みながら注文したのは水ナスです。大阪で、そしてこの時期にしか食べられない水ナスは僕の大好物です。かじった瞬間にナスジュースが口の中に絞り出されて、醤油とショウガの味が口の中に混ざり合うと、もう、生ビールを口に運ばないわけにはいかないのです。
奇妙な空間と水ナスを楽しんだこの時間は、僕の精神メモリーを満タンに満たしてくれた気がします。次は昭和の遺産的ホテルがある山の観光地とかにいってみような。
この記事へのコメント
りょう
椅子の絵柄とメロンソーダに笑顔になりました
おこめ
楽しそうですね
スッチー
良いです。
ゆらん
子供も大人も楽しめそうですね!
RIRIN
私も昭和の香りを思わせる物が好きです。郷愁を感じますね。
それにしてもナスとクリームソーダ、美味しそうでいいですね
すぶりん
クリームソーダ!
幼い頃、父と出かけると喫茶店でクリームソーダを飲ませてもらえて嬉しかったです。。亡き父との昭和のよき思い出です。父を見て真似していたので、喫茶店のおしぼりは顔を拭くものだと思っていました(笑)
ミキ
いいなー行ってみたい!!
ほな
生駒さんは昔は僻地でしたが、今は高級住宅地です。大阪通勤圏です。
江戸っ子
ケーブルカーの中にある扇風機、昔は、普通の電車も バスも、この扇風機しかなくて、みんな、窓開けて暑さに耐えていたんですよね~
もっとも、今年みたいな猛暑の経験も あまり聞いたことがなかったころのお話ですが。。。
ほな
生駒山は大阪市内の真東です。生駒山からの太陽で大阪の一日が始まります。懐かしいです。
定年ゴルファー
懐かしの遊園地!
ほな
水ナスは水間観音の近くでとれる大きなナスです。水分が多く丸いナスです。種が少なく表皮が柔らかくかみしめるとほのかな甘未をともなうソフトな風味です。ぬか漬けで食べるのがベストです。
ゆーだいすきかあさん
水ナス ごちそう!
よしゴンクス
昭和レトロですね!
三角点、今まで気にした事なかったなぁ~。
ぽんで
一度は行ってみたいと思うレポートですね
ポンちゃん
昭和レトロの場所ですね! この時期水茄子にビールは最高の組み合わせですね!
フラワー
懐かしい空気感が素敵で、それだけで癒しです。
コーヒーブレイク
行ってみたいですね。ケーブルカー、爽快そうでした。水ナスも嬉しい!
hirune
昭和の夏休みみたいで楽しそう