教えてサーモス!

コーポレートサイトQ&Aには掲載されない、みなさまからの素朴なご疑問を募集して、サーモスができる限りお答えするコーナーです。
※質問が採用された場合、30ポイント付与いたします。

カラーバリエーションの色名がなんで「トマト」なんだろう?
水筒の柄は何種類くらいあるんだろう?など、ふと疑問に思ったことはないですか?
そんなモヤモヤを解決できます!
製品を使用していて「そういえば、なんでだろう」という素朴な疑問を質問してみましょう。サーモスからの答えが聞けるかもしれません。

私たちが回答します!

モスオ

モスオ

社史から社員のヒミツまで、あらゆるサーモス情報に興味をもっている。サーモスオタクを目指すべく日々情報収集中。
理系男子で一見しっかりしていそうだが、実はドジっ子。

クラブサーモス編集部の頼れるアネゴ。
年齢はトップシークレット。
スポーツ好きで最近はロードバイクにハマっている。

サーコ

サーコ

※製品の使い方やお手入れの仕方についてなどはお客様サポートからお問い合わせください。 お客様サポート

2023-03-12
ポンちゃん
現在通常の水筒を使用していますが、山専用の水筒がある事が分りカップラーメン用のお湯に使用する事を考えています。
山専用の水筒の保温性能は通常の水筒と比べて保温能力はどのくらい高いのでしょうか?

モスオ

ポンちゃんさん、こんにちは。

山専用ボトルをご検討中なんですね。
保温力の違いについてのご質問ですが、山専用ボトルの保温効力は以下となっております。
こちらは、20±2℃の室温中で、95±…
2023-02-07
しばざくら
スープジャーの臭いがつかないように、フタにラップをかぶせて閉める、というライフハックがあるみたいなんですが、そうしても大丈夫でしょうか?

サーコ

しばざくらさん、こんにちは。

いつもスープジャーをご愛用いただき、ありがとうございます。

フタと本体との間にラップフィルムをかぶせるのは、漏れの原因になるため、おすすめしておりません。
1 2 3 45 6 7 8 9