どこでもコーヒータイムを。
みなさん、コーヒーは好きですか? 日本ではコーヒーは、すでにカルチャーです。大きめの街なら、こだわりのコーヒーショップが必ずありますよね。クラブサーモスにも、コーヒーナビゲーターの黒田さんの連載があります。朝起き抜けの一杯から…
- 2019.11.27
- 3471
- 4
フードデザイナー
蓮池 陽子
Atelier Story主宰
料理家 フードデザイナー 東京都出身。
中央大学卒業と同時にビストロに勤務。その後料理教室で料理・製菓講師を務める。さらにアウトドア施設からの依頼をうけ、アウトドアでおいしく・楽しい料理を生み出し、伝えてきた。その仕事の傍ら、山菜や魚介などをとる中で、おいしい物の背景には“美しい自然”や“沢山の物語”があることに開眼。現在は「食べものにまつわる色々な物語を料理とともに伝える」をコンセプトにケータリング、料理教室、フードコーディネート、レシピ開発、執筆・校正、飲食店プロデュースなど幅広く行っている。
プライベートでは、保存食という世界でも日本でも脈々と受け継がれている食文化に惹かれ、自ら保存食を作ることに余念がない。
目指す料理は、人が健やかになれるもの、朗らかになれるもの。
調理師免許、狩猟免許所有 茶道歴20年
▶ Atelier StoryHP
http://www.atelierstory.jp/
▶ 玉三白玉にてレシピ提供中
http://www.kawamitsu.co.jp/recipe/
▶ 手作り保存食ワークショップ随時開催
http://be-nature.jp/
みなさん、コーヒーは好きですか? 日本ではコーヒーは、すでにカルチャーです。大きめの街なら、こだわりのコーヒーショップが必ずありますよね。クラブサーモスにも、コーヒーナビゲーターの黒田さんの連載があります。朝起き抜けの一杯から…
夏になると大活躍するそうめん。約1〜2分茹でて冷水でキュッと締め、薬味を切れば、もう完成。美味しさはもちろん、世界に誇れるインスタント食品でもあります。でも、秋になり涼しくなると出番が少なくなってしまいます。
日本人の魚離れや漁獲量など魚にまつわる問題が多いこの頃ですが、みなさんのご家庭ではお魚を食べること多いですか?少ないですか?
7月に行われたTHERMOS×Be-palのイベントでおやつに提供したのがこちらのレモンケーキです。 暑い季節で、焼き菓子を食べるには重たいなぁという時でもレモンの酸味の効いたケーキは別。爽やかな酸味が刺激になって…
エスニックな料理が恋しくなるこの季節。フォーやタイカレー、スパイスの効いたインドやパキスタンのカレーもいいですが、家族みんなで楽しむには、ちょっと辛すぎるものが多いのではないかと思います。唐辛子は香りも旨味も強い素晴らしいスパイ…
「今日は20分で晩ご飯にしたい」。疲れていたり、帰りが遅くなってしまった日は、手早くご飯の準備を済ませたいですよね。そんなときは、鶏の醤油煮で決まり。作り方は簡単。吹きこぼれない程度の火力で10分煮るだけ。繊細な火加減をしなくて…
イサキ、イワシ、アジ。夏に向けて、美味しくなるお魚です。そして、お刺身は家に帰ってすぐ食べられる、日本の健全たるファーストフードの代名詞だと思っています。鮮度や種類はさまざまですが、お刺身の売られていないスーパーは少ないのではな…
毎年この季節になると、筍の美味しさについてえんえんと語りたくなります。それほど筍が好きな私。4月10日前後から5月の半ばくらいまで、来る日も来る日も筍を食べ続けます。
世界には何種類のカレーがあるか、知っていますか。インド、タイ、スリランカ、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、イギリスなど、国単位でもたくさんありますから、各国の地域まで含めると、カレーの種類は無限大と言えるのではないでしょう…
普段は麺つゆで済ませている蕎麦やうどんは安定した美味しさで私たちを幸せにしてくれますが、時に浮気心が出て他の味も食べたくなりますよね。 私にとっては、それがカレー蕎麦(うどんも!)です。 カレーのスパイシーと出汁の合わさった…
突然ですが、皆さんじゃがいも、好きですか? 私は幼い頃、家の近所にじゃがいも専門店があり様々なじゃがいも料理を食べたことが影響して、今でもどんな芋よりもじゃがいもが大好きです。 つい「じゃがいも料理」に熱が入ってしまうことも…
今年も残すところあとわずかになりました。忘年会、クリスマス、お正月の用意、大掃除などイベント、やることが目白押しです。何かと忙しない年の瀬ですが、せめて家で過ごすときぐらいは、からだが休まるものをいただきたいものですね。せっかく…
もうすぐ冬、りんごがたくさん出回る季節ですね。旬の果物をその空気感とともに閉じ込めるジャムやコンポートは、毎日の暮らしを楽しくしてくれるものです。春のマーマレードから始まり、初夏の梅、あんず、夏から秋にかけてはプラム、ルバーブ、…
今年も新米が出回り始めました。お米大好きな私は、浮足立ってしまいます。
朝晩がずいぶん涼しくなってきましたね。夏が過ぎ去った寂しさよりも、秋風が吹き始めてホッとした方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
身の危険を感じるほど暑い夏、みなさま夏バテしていませんか?こう暑くては、料理好きの方でもキッチンに立つのが嫌になりますよね。暑さをしのぐための工夫は色々だと思いますが、前回の混ぜるだけの冷たいスープにつづき、サーモス製品を使用し…
夏至も過ぎ、いよいよ夏がやってきます。料理が好きな人でも、暑い夏は火を使う料理がおっくうになってしまいますよね。苦手な人はなおのことでしょう。
4月21日(土)にTHERMOSアウトドアイベントが山中湖畔で行われました。同じくこのコーナーで連載をしている長谷部雅一さんのTHERMOSオリジナルカッティングボードづくりがあったり、黒田悟志さんのコーヒー講座があったりする中…
春先の食材は「苦味」のあるものが多いですね。フキノトウやウド、夏みかんのなどの柑橘は苦味があるもの。冬から春に体が目覚める時に、この苦味は体に必要で、だから食べると「美味しい」と感じるとも言われています。
今年も季節は巡って春の到来。のびやかで心地よい季節になってきましたね。おやつや、デザートもそろそろ「つるり」「ひんやり」したものがほしくなります。