シャトルシェフで作るキャロットケーキ
キャロットケーキは、すりおろした人参にシナモンが甘く香り、カリッとしたくるみが良いアクセントの魅惑のケーキです。酸味の効いたクリームチーズベースのアイシングがケーキを一段と美味しくしてくれます。人参と聞くと「えっ」と驚く方も一口…
- 2018.02.23
- 8040
- 5
フードデザイナー
蓮池 陽子
Atelier Story主宰
料理家 フードデザイナー 東京都出身。
中央大学卒業と同時にビストロに勤務。その後料理教室で料理・製菓講師を務める。さらにアウトドア施設からの依頼をうけ、アウトドアでおいしく・楽しい料理を生み出し、伝えてきた。その仕事の傍ら、山菜や魚介などをとる中で、おいしい物の背景には“美しい自然”や“沢山の物語”があることに開眼。現在は「食べものにまつわる色々な物語を料理とともに伝える」をコンセプトにケータリング、料理教室、フードコーディネート、レシピ開発、執筆・校正、飲食店プロデュースなど幅広く行っている。
プライベートでは、保存食という世界でも日本でも脈々と受け継がれている食文化に惹かれ、自ら保存食を作ることに余念がない。
目指す料理は、人が健やかになれるもの、朗らかになれるもの。
調理師免許、狩猟免許所有 茶道歴20年
▶ Atelier StoryHP
http://www.atelierstory.jp/
▶ 玉三白玉にてレシピ提供中
http://www.kawamitsu.co.jp/recipe/
▶ 手作り保存食ワークショップ随時開催
http://be-nature.jp/
キャロットケーキは、すりおろした人参にシナモンが甘く香り、カリッとしたくるみが良いアクセントの魅惑のケーキです。酸味の効いたクリームチーズベースのアイシングがケーキを一段と美味しくしてくれます。人参と聞くと「えっ」と驚く方も一口…
この冬は、野菜が高騰していますね。大根、キャベツ、ほうれん草全部高い!! スーパーで葉物野菜が残る中、人気者は“もやし”ですね。「もやしってこういう時にしか陽の目を見ず不憫だなぁ」なんて、先日スーパーの…
せわしない日々、それでもごはんの時間はやってくる。ごはんの時間は、幸せな時間などと毎日言ってられないのがきっと現実。家族がいる方は、ものすごい勢いで作って、食べさせて、自分も食べて片付けをして、息をつく暇もないまま、どんどん夜は…
冬になると鍋やスープやシチューなどの出番が多くなりますよね。スープの類の良いのは、たくさん作ってもまた明日も美味しく食べられるところですよね。火にかけた鍋という意味を持つポトフは、スープの中でもコトコトに手入れさえいればいいもの…
池袋にあるアトリエの庭を手入れすることにしました。私のアトリエは、7〜8名入ったらいっぱいになるような小さな小さなアトリエです。とはいえ、なるべき機能は多くもたせたいとの欲張り根性で、ケータリングができる営業許可をとり、7〜8名…
9月1日に雑司ヶ谷に都電テーブル雑司ヶ谷店が、9月15日千葉そごうにKAMO’S KITCHENがオープンしました。両方ともメニュー開発をお手伝いさせていただいた感慨深いお店です。
先日、三軒茶屋にあるレストランでディナーをした際、最後にコーヒーとグラッパとともに選べたのがカカオティー。いつもの私ならば、エスプレッソにグラッパが入ったカフェコレットで最後の仕上げにかかるところですが、カカオティーなる響きに完…
6月から7月は仕込みもので大忙しの季節でした。梅、らっきょう、山椒の実までつけたら今度は杏の季節です。杏が出回るのは、ほんの一瞬。10日ほどで、あっという間になくなってしまいます。
少し前に母が、手術を受けました。心臓近くの血管を人工のものに取り替える手術で、脳も一時的に止めるという大掛かりなものでした。おかげさまで、無事に手術は終わったものの、胸を大きく切ったので咳をするのもやっとな状態でした。
先日行われたクラブサーモスのファンイベントで、今年の秋、新発売になる話題のお米「新之助」をいただきました。
こんにちは。Atelier Story蓮池です。私の主な仕事はフードコーディネートやレシピ開発ですが、時々ケータリングの仕事もお受けしています。先日は、若手のランドスケープデザイナー、庭師、大工さんなどの新年度の会ということで、…
みそ汁が大好きな私は、普段ごはんとお味噌汁という日本人らしい朝食を食べることが多いですが、お休みの日や体調を崩しぎみの日は、消化が良い=胃に優しいおかゆを食べます。といってもいわゆる白粥ではなく、旨味があり味わいが豊かなおかゆが…
昨年から、ひょんなご縁から神奈川県の真鶴町に通うようになりました。去年は5~6回、今年は毎月のように足を運んでおります。真鶴はちょうど神奈川県と静岡県の県境に位置しており、湯河原や熱海がすぐそこというエリアです。湯河原、熱海に比…
1月15日、青山ファーマーズマーケット内で行われた“発酵醸造未来フォーラム”で甘酒を販売してきました。世間では発酵がアツイですね。私が発酵にはまりはじめた10数年前、発酵の面白さを語ってもあまり興味を示し…
先日、4冊目となる本が発売となりました。「ごちそうつくりおき」というタイトルです。この本では、200品の料理をご紹介させていただきました。前回出版した本の約3倍のレシピ数で、今まで本当にあちこちで沢山作らせていただいたものが礎に…
冬を乗り越え、春を向かえるために枯れてゆく落ち葉の匂い、色合い、 カサカサとした音、それにひんやりと心地よい空気。どれをとってもこれ以上良い季節がない良うに思うほどに「秋」が好きです。 それに秋は、お米や木の実やきのこのおい…
仕事の合間の休憩に、コーヒー、紅茶、最近では中国茶を飲む事が多いのですが、ずっと詰まっていた仕事が少しゆるんだので、「たまにはお抹茶もよいなぁ」とお抹茶茶碗をとりだしてみました。
“うつわ”はいくつあっても欲しいものの一つで、うつわ屋さんに行って、手ぶらで帰ったためしがありません。 つい手に取ってしまうものというのがあるようで、私にとってはごはん茶碗、そばちょこ、お湯のみがそれ。…
時々「料理のお仕事って、おいしい物を食べられてイイですね。」と言われる事があります。 はい、その通りです。おいしい物は食べる機会が多くてとても嬉しい反面、胃袋は過酷な労働を強いていることも確かです。 フル稼働で動く胃袋、私は…
我が家は、常に10人前ぐらいのごはんができる食材が揃っているので、日頃からお友達やその知り合いの方にお立ち寄りいただき、ごはんを食べていただくことが多いです。 その料理内容といえば、素材を生かすという言い訳で?焼くだけ、煮るだ…